人気ブログランキング | 話題のタグを見る
kkknok ほんじつのトムさん

3匹の猫 
by kkknok
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
全体
自己紹介
みなさん
トムさん
ルパン
フジコ
ほんじつのトムさん展2011
おふたりさん
トム
未選択
タグ
(238)
(122)
(117)
(53)
(47)
(41)
(23)
(15)
(15)
(14)
(14)
(13)
(12)
(12)
(11)
(9)
(9)
(7)
(7)
(7)
(7)
(5)
(5)
(5)
(4)
(4)
(3)
(3)
(2)
(2)
検索
記事ランキング
最新のコメント
> さきさん そう言っ..
by kkknok at 01:10
こんな本を探してました!..
by さき at 23:58
以前の記事
2023年 01月
2022年 09月
2022年 05月
2022年 02月
2021年 12月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2001年 01月
ブログジャンル
画像一覧
3月17日(木)トムさんは旅立ちました
3月17日(木)トムさんは旅立ちました_b0162726_22323422.jpg

2009年8月12日撮影より


トムさんは3月17日(木)午前3:00に旅立ちました。

トムさんは甲状腺機能亢進症など病気を患っていましたが、もう寿命なのだろうとわかるカタチで旅立ちました。

老衰で、と私が願っていたとおりで、最後まで優しいトムさんでした。

いままで応援してくださいまして本当にありがとうございました。



ご報告が遅くなりましたが、これは兄と以前に交わした約束でした。

トムさんに何かあったら、間をあけてブログで知らせて欲しい、と。

ブログは主に遠方に住む家族にトムさんのことを伝える為にはじめました。

途中から、同じ病気で苦しむ飼い主さんの役に立てればと思い、特に「甲状腺機能亢進症」について書きとめてきました。

「参考になった」
「ウチの子も同じ病気です。一緒にがんばりましょう」
というお言葉を頂き励まされました。

親身にアドバイスを下さるなどしてトムさんを見守ってくださる方もいらっしゃり、本当にありがとうございました。

その想いがトムさんに届いて、随分長く延命させてもらったと思います。



トムさんには本当に「ありがとう!!!!!!」しかありません。





トムさんが旅立つまでの様子を更新しようと思います。

それは「猫の最期をなるべくラクにすること」について触れたいと思ったからです。

多頭飼いの方など、猫に慣れてる方は既にご存知のことかと思いますが、私が「事前に知っていたら判断も違っていただろうに!」と思うことがあり、それらを書き留めることで、これから猫を見送る方の参考になればと思いました。



◆猫の最期をなるべくラクにするうえで知っておきたいこと(その1)


・猫は死期が近づくと、体温が下がる

・猫の体温を下げる協力をする

・体温が低い状態で食事させると胃が受け付けず嘔吐する可能性がある

・体温35度以下は、いつ旅立ってもおかしくない状態


※復活の見込みがある場合は温めてあげて下さい

3月17日(木)トムさんは旅立ちました_b0162726_1323217.jpg

トムさんは15日(火曜)の夜から、すごいヨダレが出ていた

どれくらいヨダレがでていたかと言うと、頭をのせてた段ボールのフチが写真のように崩れてしまうほどだった

タオルも何度も何度も変えてやった

その度にトムさんは喜んで、気持ちよくなって、すぐに寝た

タオルが水分を帯びてくると気持ちが悪いのか、頭の位置を何度も変えていた

キレイ好きなトムさんらしい



オシッコも出していたけれど、とにかく水分を急いで排出しているように見えた

トムさんの体が「旅立つ準備」をしているのだ、と気がついた

トムさんが旅立とうとしているその姿は美しく、たくましくもあった

間際の写真を撮るつもりは無かったけれど、最後まで生ききった証を撮っておこうと思った






3月16日(水)9:44  

目を開いたまま寝て、起きているのか寝ているのかわからない状態になる

寝息で判断

ときどきないて、そばに私やご主人がいるか確かめているようだった

3月17日(木)トムさんは旅立ちました_b0162726_18494992.jpg

ご主人が外へ出て行くと聞き耳を立てるトムさん

この後「戻ってこーい!」と呼んでいた

ご主人が出て行くたびに繰り返す

私が部屋を出て行ってもこんなことはしてなかったそうですよ、ええ、ええ。


ときどき撫でて、ちょっと触りすぎると嫌がって後ろ足で阻止した

嫌がるんかい!

トムさんらしい



12:00 

穏やかに普通に眠り出す

しかし、鼻水が詰まっていているのでプフープフーと音がする



12:05

ゲボア将軍。しかし胃が空っぽなので何も出ず

苦しそうな姿を見て、また吐き気がきたらどうしよう!

なんとか吐き気を止めたい



猫が最後に寒くて暗い所に行くのは、体温が下がってきて、体力の消耗を最小限にしジッとすることで復活するためだと言う(死ぬ準備をしているわけではない)

参考>「猫は死期を悟るといなくなる」って言うけど本当なの?(マイナビニュース)

吐き気を止めるにはつまり体温が下がれば胃も動かなくなり吐き気もおさまるのでは?と


それから、ご主人がネットで調べたことを教えてくれた

死期が近くなると、猫の体温は下がる

そうだったのかーーーー

トムさんが数日前から寒い部屋に行くようになったのは、徐々に体温が下がってきていたからだと思われる

猫の多頭飼いで慣れているベテラン飼い主さんは、体温が下がってきていると知ると死期が近いと悟り、なるべく体温が下がるように協力しているブログを読んだ

多分、季節が夏だったのか、保冷材の枕で猫が気持ち良さそうにしており、そういった工夫や手助けが猫の最期をラクにしてやれるとわかった

参考>高齢猫の安らかな最期のための留意点



また、病院で先生から「明日もまた診せに来て下さい」とは言われていなかった

以前は「もうあと数週間の命ですね」と言われた後でも「一週間通ってください」と先生は言って下さった

つまり、今回のトムさんには先生も為す術がなく「寿命」と診断されていたのだと思う

っていうか、「体温が35度以下は、もういつ死んでもおかしくない状態」って言われてたし。

少し前の診察から「そろそろ寿命ですよ」とはやんわりと言われていたので、先生は随分前からおわかりだったのだろう

病院に連れて行けば点滴など処置をしてくれるが、それはもうほんの数日の延命にしかならないのだとわかった




知らなかったばかりに、トムさんの体温を無理やりあげてしまった

私は先生の言葉の「体温が37度以上にあがれば、、、」に復活できるかも、と期待していた

しかし、無理に体温をあげてご飯を食べさせたにも関わらず、復活する兆しは全く見られなかった

もうそれは決定的なことだった



もうラクにさせてあげよう、とご主人と意見が一致し、ホットマットを外す決断をした

このまま体を温めていたら数日生きるかもしれないが、それは苦しい時間を長引かせるだけだと判断

人間の生命維持装置を外すときもこんな感じなのかな



ホットマットを外して、しばらくするとトムさんが落ち着きだし、明らかにラクそうになった

もうトムさんの体は旅立ちの準備をしているんだなと再確認した






知らない間に鼻水も止まって息がラクそうになった

トムさんが不満そうな声をあげた

ホットマットを外して急激に寒いのかも、とフリースのひざ掛けを掛けた

正解だったらしい

その後、寝たり、起きたり



15:40

あつそうだったので、ひざ掛けを外してやる

更に体温が下がってきたのか、少し深く寝る

ここ2日間まともに寝れて無さそうだったので、眠れてよかった

ホットマットで温めていたために眠れなかったのだろう。可哀想なことをした




-------------------------------------------------------------
◆おさらい

猫の最期をなるべくラクにするうえで知っておきたいこと(その1)


・猫は死期が近づくと、体温が下がる

・猫の体温を下げる協力をする

・体温が低い状態で食事させると胃が受け付けず嘔吐する可能性がある

・体温35度以下は、いつ旅立ってもおかしくない状態
-------------------------------------------------------------


トムさんが安らかに眠れるよう祈って頂けましたら幸いです


でお読みいただけます。

Kindle Unlimited(読み放題)からも読んでいただけます。
(はじめての人は30日間無料です)




猫の最期をラクにすることについてまとめた本です。
未公開の写真を少し追加すると共に、
ブログでは書きにくかったことも加筆して、
より飼い主さんが欲しいのではないかなと思う情報に努めました。
猫の最期について、本当に知りたい人に読んでもらえたらと思います。
延命に役立ったご主人のマッサージも掲載しています。


長年、お読みいただきありがとうございました。


※追記 
腎不全の場合は、延命でも、看取りでも、点滴をしてあげてください。
点滴をするほうが身体がラクになると言われています。

腎不全の末期も末期になると、点滴が体に吸収できなくなってしまい残るようになります。
体に吸収できなかった点滴が胸に水が溜まって呼吸が苦しくなるケースもあります。
腎不全の場合、どこで点滴を止めるか判断が難しいかもしれませんが、猫がぐったりしてても、しんどそうでなければ、止めるというのも看取りのひとつの基準になるかと思います。
点滴をすればギリギリまで延命できますが、猫には病院で嫌な思いをする時間が長引きます。
看取りに切り替えることで、猫が穏やかな時間を飼い主と過ごせる可能性があります。

獣医師も判断は難しいようで、飼い主が延命を望んでいると判断したら、体に吸収できなくなるまで点滴をされるかもしれません。
前回の点滴が体内に吸収されきっていることを確認してから獣医師は点滴はされるはずです。
今回の点滴が体内に残るかどうかまでは入れてみないとわからない、という獣医師もいらっしゃると思います。
猫の生命力はたくましく、瀕死の状態から持ち直し、延命できることもあるのを獣医師はご存知なので、止めどころは飼い主次第なところが大きいです。
獣医師に「点滴を入れたとして、身体に吸収できる力がまだこのこに残ってると思われますか?」「今回も点滴したほうが猫がラクになると思われますか?」など相談して、納得のうえ点滴をされるのがおすすめです。









以前にくるねこさんの話しを読んでいて、

こんな感じなのかなとか想像してたものだった


くるねこさん「さよなら、にゃん」



くるねこさん「カッサカサ挽歌」



くるねこさん「昔話2」



サザエさんでお馴染みの長谷川町子さんの姪にあたる長谷川たかこさんの愛猫に触れたことも

猫の安楽死について




ここまで読んでくださってありがとうございます
気軽にコメントして頂けたら嬉しいです


3月17日(木)トムさんは旅立ちました_b0162726_946945.jpg

2015年10月21日より


3月17日(木)トムさんは旅立ちました_b0162726_1354789.jpg

2015年11月14日より


3月17日(木)トムさんは旅立ちました_b0162726_8503297.jpg

2015年12月24日より


3月17日(木)トムさんは旅立ちました_b0162726_1345965.jpg

2016年1月3日より




.

by kkknok | 2016-04-08 04:29 | トムさん | Comments(50)
Commented by とらはは at 2016-04-08 09:46 x
はじめてコメントさせて頂きます。毎日のようにおじゃましておりました。
うちのねこも甲状腺機能亢進症と慢性腎不全を患って3年ほどになります。(1999年6月生まれ(推定)のオス猫のとら君)

ママさんにツンデレなトムさんが大好きでした。
とら君はどちらかというとわたしにベッタリなので、ご主人はうちの主人のあこがれの存在。
いつもママさんのトムさんに注がれる温かい視線を感じていました。

ここのところ、うちのとら君も痩せてきて、食欲も落ち気味で、まだまだと思う反面、覚悟しなくてはと言う思いもあり、最後の迎え方について思いを巡らせるようになりました。かといってどうしたら良いか解らず、、、
とにかく出来るだけ苦しみが少ないようにしてあげたい、でも少しでも長く生きていて欲しい、、
最期の見極めどきについて知っておきたいと思います。
色々教えて頂きありがとうございございます。

トムさん、クスッと微笑む日々をありがとう。
大好きです。
Commented by いっちんさん at 2016-04-08 12:49 x
トムさん今までありがとう。
うちには巨大結腸症のトムさんと同じキジ白のメスがいて、どうしてあげられるのがいいのかわからず、とっても悩んでいるときにこのブログにたどり着きました。
それ以外の病気ともたたかっているトムさんに私自身がとっても救われました。
そして、今回の猫の最期を楽にする方法はためになりました。猫のさいごについて考えたくはないけど、もしももしもその時がきたら少しでも猫がラクになる方法を取りたいと思うので、参考にさせていただきます。
最期まで意思があって、かっこいいトムさん。毎日毎日癒していただきました。本当にありがとう。
Commented at 2016-04-08 13:09 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by みーこ at 2016-04-08 14:03 x
トムさんありがとう
Commented by オレンジタビー at 2016-04-08 15:56 x
kkknokさん、こんにちは。
私からもトムさんにありがとうを。
本当にたくさんの元気と笑いをトムさんからもらってきました。

kkknokさん、ご主人、トムさんに幸せな一生を与えてくれて、ありがとうございました。
Commented at 2016-04-08 17:10 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by にゃおりん at 2016-04-08 23:59 x
トムさんは、無償の愛をたっぷりと浴びながら旅立った・・・。
もうそれだけで充分幸せな事。

「ありがとう!トムさん」
沢山の愛のカタチを残してくれて。

トムさんと同じ月に産まれたうちの2にゃんが

「幸せなトムさんが来たよ!」

って世話を焼きたがるけど
トムさんらしくクールに相手してあげてね!
(1にゃん2015,1/12**2にゃん2015,10/9)

*猫目線のブログでありながらkkknokさんの
センスに溢れた表現力とご主人のトムさんへの
深い愛情から目が離せませんでした*
Commented by kkknok at 2016-04-22 01:06
>とらははさん
いつも見ていてくださってありがとうございました。ご主人は「ご主人はうちの主人のあこがれの存在」にうれしそうにしていました。
それはとら君のことで頭いっぱいになりますね。少しでも長生きして欲しいと思います。とらははさんが一生懸命にとら君のことを考えていることは伝わっていると思います。楽しく幸せで穏やかな日々を過ごせますように。

Commented by kkknok at 2016-04-22 01:12
>いっちんさん
今までトムさんを見守って下さいましてありがとうございました。巨大結腸症でお役に立てたのであれば幸いです。
Commented by kkknok at 2016-04-22 01:21
> 三毛猫すうの下僕さん
ありがとうございます。
チビさんも長いことがんばっておられたんですね。三毛猫すうの下僕さんの面倒見が良かったからでしょうね。すうさんもがんばってるんですね。少しでも一緒に長く居たいものですね。大変かと思います。三毛猫すうの下僕さんもお身体を大事にしてください。
Commented by kkknok at 2016-04-22 01:21
>みーこさん
こちらこそありがとうございます
Commented by kkknok at 2016-04-22 01:23
>オレンジタビーさん
いつもありがとうございました。優しい言葉に慰められました。
Commented by kkknok at 2016-04-22 01:23
>LEMONeDさん
大変なときだったのにありがとうございました。
Commented by kkknok at 2016-04-22 01:28
>にゃおりんさん
いつも見て下さいましてありがとうございました。
Commented at 2016-04-23 22:25 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by やっすん at 2016-10-08 06:23 x
我が家でも今まさに看取りをしています。
慢性腎不全で毎日輸液をしていましたが、先週、体調を崩し入院しました。
一晩経って病院から下顎呼吸をしていて呼吸が早い、尿も出ないという連絡があり、もはや点滴を受け付けることができないんだと感じて、家に連れて帰りました。
食事も食べず、水だけを飲み、タオルの下のような暗いところでじっとしています。
死を受け入れているように感じ、輸液や体を温めることはせず、したいようにさせています。
すると、呼吸も穏やかになり、苦しそうな表情はありません。(私が思い込んでるだけかもしれません。)

私の願いもただひとつ、ただただ安らかな最期を迎えさせたいということです。
しかし、本当は輸液をした方が良いのではないか、寒いと辛いのでは、と悩んでいたところ、このブログを見つけました。
やはり間違っていなかったと心強く感じました。

うちの子はいつ旅立つのか分かりませんが、静かに看取ろうと思います。
Commented by kkknok at 2016-10-08 11:15
>やっすんさん
大変なときにコメントを残して下さってありがとうございます。慢性腎不全で毎日輸液をされていたとのことで、やっすんさんも猫さんもがんばってこられましたね。安らかな最後にしたいという気持ちは本当にわかります。これまでお世話してきたやっすんさんが感じていることは、思い込みではないと思いますよ。
トムさんの経験がお役に立てたことがわかりうれしいです。ありがとうございます。
お別れは辛いと思いますが、残された時間を大事にしてください。またいつでもいらしてくださいね。
Commented by マオ at 2016-10-14 10:13 x
初めてコメントさせていただきます。

うちも今、15歳の子を看取りの最中です。
甲状腺機能亢進症の数値が下がり始め、その他の数値も悪く無いのに、突然食欲不振に至り、あっという間に1キロ台になってしまいました。
獣医師も驚く衰弱ぶりで、昨日は往診で食欲増進のためのステロイド注射を打ってもらいました。
夜中に今までガンとして受け付けなかったフードを少し食べてくれ、嬉し泣きしたのもつかの間、深夜に猫用コタツの中で失禁し、それから足腰が目に見えて弱っています。それまで入っていたコタツからも出たがります。

回復を信じて暖めるか、最期を覚悟して低体温を認めてしまうか。ラクになることを願って輸液をするか、負担になることを考えて止めるか。
朝まで ずっと悩んだ末、投薬も輸液も無理に暖めるのも止めることにしました。

まだ15歳。血液検査だって悪く無いんです。
でもこれが現実。
迷って迷って判らなくなっている私を、こちらのブログは後押ししてくれました。
猫の幸せために、私の決断は間違ってないと思いたい。

信じたくないけど、もうすぐサヨナラ。
今日から我が家はホスピスになります。
Commented by kkknok at 2016-10-14 11:25
>マオさん
どうしてあげるか朝まで悩まれたお気持ち、お察しします。苦しい決断だと思います。まだまだ一緒に生きてて欲しいですよね。わかります。ツラい状況のなかブログが役に立ったとコメントくださりありがとございます。
マオさんが一生懸命に猫の幸せのために考えた決断は、いちばん猫を知るマオさんにしか下せない出せないベターな決断だと思います。まだ15歳とも思えますが、ここまでお世話してきて、猫もがんばっての15歳と考えれば本来の寿命より伸ばしてくれたとも考えることもできます。精一杯生きてくれたんだと思いますよ。マオさんと一緒にまだいたいからがんばって夜中にフードも少し食べてくれたのでしょう。がんばりやさんなこだと感じました。
苦しいでしょうが、貴重な時間を大切になさってください。よかったらまたいらしてください。
Commented by シータ at 2017-08-29 12:30 x
昨夜、病院から連れて帰って、間も無く生きを引き取った14年付き合った子。
呼吸困難で、ずっと苦しかっただろう。最期も苦しませて死なせてしまった。

こちらのブログのように、くるさんとこの子のように、安らかに逝けるかと思ってましたが、全然ダメでした。
後に残ったのは脱け殻と悔やむ気持ちばかりです。
Commented by kkknok at 2017-08-30 07:59
> シータさん
コメントありがとうございます。
呼吸困難だったとのことで、それは見ていてさぞかしツライ看取りだったと思います。
してあげられることには限界があって、それでもシータさんは最後まで出来る限りのことをしたことと思います。
それがそのときの最良なことだったと思うのですが、でもシータさんが悔やんでしまうお気持ちもわかります。
さまざまなおもいで苦しまれているのではないでしょうか。心配です。
猫さんは最後までお世話してくれて感謝していると思いますよ。もう苦しむ必要が無く、今は安らかにされているのではないでしょうか。
猫さんも最後までがんばってくれましたね。
病院で逝ってしまうことも多いと聞きますから、最後を見届けられたのはツラかったでしょうが、幸いだったと思います。
シータさんもどうぞお大事になさって下さい。
またいつでもいらしてください。
Commented by みっちゃん at 2017-09-08 00:57 x
はじめまして。
歯肉炎で2年ほど闘病してきたにゃんこの飼い主です。

ここ1ヶ月で状態がみるみる悪化、ほとんど何も食べれなくなってしまいました。でも食欲はあり、食べれないながらも食べる意欲を見せてくれていました。2週間前には、突然せきをきったようにごはんを食べだし、奇跡の復活と思いきや、1週間前から口内から出血が続き、何も口にしなくなってしまいました。

今日はお水も飲まなくなり、冷たい床に座ってじーっとしています。ときどき歩いて飼い主の顔を見にきますが、ヨタヨタとしています。。。

奇跡の復活を信じたい、でも、明らかに2週間前までとは様子が違います。

いよいよ覚悟を決めねば、、、と泣きながら情報を探していたところ、こちらのブログにたどり着きました。最後まで読ませていただき、無理に延命することなく(獣医さんからは、鼻からチューブで強制給餌も方法としてはあると言われましたが)自然体で接しよう、、、と決意が固まりました。

甘えん坊でとてもかわいいにゃんことのお別れの時期が近づいていると思うと本当に辛いですが、最後はにゃんこのいたい場所に、いたいように、しあわせなひと時を過ごしてくれればなぁ、と思っています。自然体で。

体験をシェアしてくださり、心強く思います。心から感謝申し上げます。
Commented by kkknok at 2017-09-08 12:02
> みっちゃんさん
はじめまして。少しでもお力になられたなら、うれしく思います。
こちらこそありがとうございます。
猫さんと2年も歯肉炎と戦ってこられたのですね。
あぁ、本当に決断するのは難しいものですね。
猫さんはヨタヨタと顔を見に来るほどみっちゃんさんのことが好きなんですね。
甘えん坊さんというのもわかる気がします。
猫さんとみっちゃんさんが少しでも長く穏やかに一緒にいられますように願っています。
Commented by みっちゃん at 2017-09-13 10:00 x
ご丁寧にお返事をいただき、ありがとうございました。

にゃんこは11日の午後3時、お空に旅立ちました。スヤスヤと1時間ほど眠った後、突然むくっと起きたかと思うと、両前脚を前に伸ばしてフミフミする仕草をみせてくれました。甘えん坊の彼女らしい仕草で、ほっこりしました。(おかあにゃんの夢でも見ていたのかな。。。)そして呼吸が変わり、ひと声小さく鳴いた後、静かに息を引き取りました。とても穏やかな最後でした。

温度を下げる協力をしてあげることや、ティッシュをあてがってあげることなど、とても参考になりました。とても心強かったです。本当にありがとうございました。
Commented by ゆみっぺ at 2017-09-13 14:36 x
はじめまして。
21歳の老猫を飼っている者です。
当方の猫もトムさんと同じ病気で
現在、腎不全と良性の髄膜炎からくる発作で
どうしてあげるのが良いか色々調べていると
こちらのブログに辿り着きました。
「猫の最期をラクにする」この事が今一番私の
知りたい内容で記事にしてくださった事感謝します。
そして虹の橋へ旅立ったトムさんを想うお気持ち
掛ける言葉も有りませんが私も去年末に1匹旅立った子が
居ますので言葉に出来ない空虚感は同じだと勝手に共感しております。
またペットロスの平均期間なども参考になりました。

後、「猫の最期をラクに」の記事、当方のブログに
リンクしても良いでしょうか?
私も、こうして色々と悩んでる方の参考になれば…と
猫との事を記しております。
お忙しいと思いますが、了解いただけたら嬉しいです。


Commented by kkknok at 2017-09-13 19:41
> みっちゃんさん
猫さんとみっちゃんさんが最期まで穏やかな時間を一緒に過ごせた様子に涙が出ました。
まだ気持ちも落ち着いてらっしゃらないでしょうにお知らせくださいましてありがとうございます。
悲しいですが、猫さんはみっちゃんさんに見守られて安心して旅立たれたことと思います。お疲れ様でした。
フミフミのお話しですが、みっちゃんさんに対してフミフミされてたのではないかと感じました。
みっちゃんさんへの愛情表現だったのではないかな。。。
猫さんの様子から、みっちゃんさんのことが本当に好きで幸せに暮らしてきたんだろうなと感じました。
こちらこそお役に立てて書いて良かったと改めて感じました。
ありがとうございます。トムさんも喜んでくれてるんじゃないかなと思います。
Commented by kkknok at 2017-09-13 19:42
> ゆみっぺさん
はじめまして。21歳の猫さんですか!おぉ~、すごいです。
でも猫さんが病気をされててこちらに来られたとのこと。どうにかしてあげたい気持ち、わかります。少しでも何か症状がラクになればと願っています。
ゆみっぺさんのお役に立てそうな情報があったようで何よりです。
同じ悩みを抱える方の参考になるのであれば!リンク歓迎でございます。
ゆみっぺさんは猫さんに去年末に旅立たれているんですね。
そんななか病気の猫さんもお世話されて大変だと思います。
ゆみっぺさんもお体を大事にしてください。
Commented by yurumina20150310 at 2017-09-29 18:35
kkknok 様

こんばんは
初めてののコメントになりますm(__)m
光という女の子猫の様子が、みるみるうちに痩せ細り、元気がなくなりいろいろ調べているうちに、甲状腺機能の病気なのではないか?と思い、さらにまた調べていた時に、トムさんのブログを見つけました。それがわずか五日前の9月24日の夜のことでした。その翌朝に光の命の炎が突然消えてしまいました。トムさんのお話しに救われ、わからなかったことがわかり、ブログに出会えたことを感謝しております。とにかく、その気持ちをお伝えしたくコメントさせて頂きました。本当にありがとうございました。
Commented by kkknok at 2017-10-01 09:17
> yurumina20150310さん
コメントして頂きありがとうございます。少しでもお役に立てたのなら、私もとても救われます。ありがとうございます。光さんはまだ子猫だったんですね。もっと一緒にいたかったと思いますが、yurumina20150310さんに可愛がってもらえてよかったと思います。
Commented at 2018-03-04 23:25 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by kkknok at 2018-03-05 07:49
> sakuraさん
こちらこそありがとうございました。ご冥福をお祈り申し上げます。
Commented by クチン at 2018-06-07 11:11 x
昨日うちの猫が九歳で旅立ちました。この数日、終末期という感じになってきたので、検索してこちらのブログに辿り着き、参考にさせていただきました。おかげで、少しは落ち着いて看取れた気がします。ありがとうございました。
Commented by kkknok at 2018-06-09 22:31
> クチンさん
ツラいことと思います。。。猫さんのご冥福をお祈り申し上げます。まだ悲しみも癒えぬうちにコメント頂き、こちらこそありがとうございました。
Commented at 2018-06-11 04:47 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by たぬき at 2018-06-23 04:50 x
高齢の飼い猫が腎不全のためまさに昨日から治療を始めたところです。もう口から固形物は食べず、スープを舐めるのみ。

体温は36度。
かかりつけ医に医療ケア的には最善の治療は最低一週間の入院治療だと勧められましたが、ねこのストレスを考えて毎日通院して皮下点滴をする治療を選択しました。(先生曰く次善の治療法)自宅ではシリンジでの強制給餌を指示されています。
 
食べられなくなった今はそろそろお迎えがくる頃合いなのではないか。
無理に食べさせたり飲ませたりして一体どれだけ寿命が伸びるのか。飼い主のエゴでこの子の苦しみの時間を伸ばしてもいいのか。
今も悩んでいます。

以前は大好きだった抱っこもすぐに腕から抜けて床で丸まっています。寒いのではないかとお気に入りのキャットタワーに移動させても再び床に戻ってしまう。
ねこが体温を下げたがっていたからだとこのブログに辿り着いて納得しました。抱っこでは人間の体温が高くてしんどいようですね。

シリンジでの強制給餌をやめる決心が付きました。
朝、家族と話し合って治療の方針を緩和ケアに方向転換できたらと思います。

愛する子を失ってすぐ記録にするのはお辛かったことと思いますが、とても有意義なブログに出会えたことに感謝しています。
どうもありがとうございました。

トムさんのご冥福をお祈り申し上げます。
Commented by kkknok at 2018-06-23 17:44
> たぬきさん
大変なところコメントありがとうございます。お役に立てたことがわかって、書き留めてよかったなと思います。ありがとうございます。
治るのか、寿命なのか、見極めは難しいですね。
お別れする覚悟を決めるはツラいことと思いますが、そちらの先生であれば緩和ケアの方向で猫さんのことを考えて頂けそうですね。
先生はやっぱり治療を優先してお話しされるので、自らは緩和ケアの話はされないように思いますから、患者側からお話しされると先生も話しやすいのではないかと思います。
たぬきさんと猫さん、ご家族さまが穏やかな時間を過ごせますようにお祈りしております。
Commented by きりん at 2018-07-02 11:01 x
初めまして。愛猫の最期が、近づいたときいろいろ検索してこちらを読ませていただきました。どうなっていくのかわからないなか、何度も何度も読みました。そしてとても救われました。お礼をお伝えしたかったので、コメントさせていただきました。先日私の愛猫は16歳で亡くなりました。精一杯見送ることができました。ありがとうございました。
Commented by kkknok at 2018-07-02 22:53
> きりんさん
はじめまして。まずは愛猫さんのご冥福をお祈り申し上げます。
16歳は長寿だと思いますが、それでも旅立つのを見送るのはツラいですね。
何度も読んでくださったそうで、ありがとうございます。私もとても救われます。
看取りでお疲れのところ、あたたかいコメント頂きましてありがとうございました。


Commented by まどか at 2018-09-25 21:34 x
書かれてからとても時間が経っているのに、コメントを残させていただきました。
子供のように可愛がっていた一人っ子の猫を一昨日見送りました。
直前に連れて行った病院では、輸液をしてもらいましたが、高齢で心臓病も悪化し、腎臓も動いていない状態ででした。
何か方法はないか、どうしてあげるのがこの子にとって1番ラクなのか、してあげられることは何なのか、探すうちにここにたどり着きました。
みなさんと同じように、泣きながら何度も何度も読み返し、励まされ、見送ることができました。
どうしてもお礼が伝えたく、コメントさせていただきました。
ありがとうございます。
Commented by kkknok at 2018-09-26 08:09
>まどかさん
とても可愛がっていた猫さんが旅立ったとのこと。ご冥福をお祈り申し上げます。お役に立てて何よりでした。コメントありがとうございました。トムさんも喜んでると思います。
Commented by ちょび at 2018-10-17 14:59 x
17歳4か月と高齢のうえ腎臓の病気でした。
9月中に何度も吐くようになり、落ち着かない様子になりました。10月に入って病院で注射と輸液してもらいましたが、
水もご飯も食べなくなり治療について、看取りについて考えました。苦しまずに最期を迎えさせたいと、ここにたどり着きました。輸液は一日おきに3回受けたところでやめました。
きれい好きだつた彼女がケージの中で尿まみれになるのはどんなに不快だろう。強制給餌も吐き気を誘発するだけでしたのでしませんでした。
本当に体温を下げるのですね。廊下の冷たい床でお腹を冷やし、お父さんの布団に潜り込む、その繰り返しでした。
こちらで教えていただかなければ、かわいそうでホットカーペットをひいてしまうところでした。
自然に任せてからの4日間は、庭を散歩したり、帰省した息子と添い寝したり。亡くなる日は猫砂でトイレもしました。
そしてコタツに自分で潜り込みそのまま歩けなくなりました。少しでも冷たいところにと少しずつ移動するので、それを手伝いながら、自然に動悸が小さくなり虹の橋に旅立つて行きました。彼女のいない家の中はとても寂しい。
もっと早く治療させていたら、輸液続けていたらもっと長く生きられたろう…、後悔は尽きません
でも最後の4日間彼女らしくいられたのではないかとおもいます。
ブログ主様、トム様ありがとうございました。

Commented by kkknok at 2018-10-17 21:41
>ちょびさん
お話を伺って、旅立ちまで家族と素晴らしい時間を猫さんは過ごされたと感じました。
家族にとても愛されていることも伝わってきました。
そんな家族のことを想って猫さんは4日かけてゆっくり旅立っていったのかな。
猫さんも家族に見守られて幸せだったと思います。
ちょびさんも大変でしたね。お疲れさまでした。

お役に立ててよかったです。こちらこそお知らせくださいましてありがとうございました。
コメントいただいた内容は、ここに訪れた方が読んで参考にされると思います。
詳細を書いてくださいましてありがとうございました。
本当に寂しくなりますよね。。。
どうぞ体調など崩されませんようにご自愛ください。
Commented by ルルルりょう at 2019-10-20 21:52 x
先日毎年ワクチン接種時に獣医さん体重減ってる事を気にされ血液検査してみませんかと気軽な気持ち受診。血液検査で結果で人間でいうバセド病と診断でした。今日からお薬0.25錠1日2回服用始まり。13歳ですが、あとどれくらい一緒に時間過ごせるんだろう。そんな時、こちらにたどり着きました。我が家の猫は今まで元気いっぱい、今も元気いっぱい。トムさんお話を拝見し心構え準備が少しつきました。ブログ拝見し、お礼が伝えたくコメント残します。
Commented by kkknok at 2019-10-23 09:56
> ルルルりょうさん
お役に立てたことがわかってうれしいです。トムさんも喜んでると思います。お知らせいただきありがとうございます。なるべくラクに過ごさせてあげたいですよね。がんばってください。
Commented by ゆづき at 2019-12-04 23:28 x
15歳男の子で慢性腎不全、
毎日自宅での輸液を始めてから1年3ヶ月が過ぎたところです。
4日前から急激に容態が悪化し、
病院で検査したところ見るに耐えない数値になっていました。(BUN140 CRE12.37 )
ごはんは4日間ほぼたべません。
お水は昨日今日はすごく欲しがるので飲ませています。
尿毒症の症状が出てきていますがまだ強い痙攣はありません。静かに横になっています。
2日間無尿でしたが、夕方に大量のおしっこをおトイレで出来ました。
今日も無尿ならもう輸液はやめようと思ってたんですが、おしっこが出たので心が揺らいでしまい、色々検索してここに辿り着きました。
4日前の診察で、このままたべなければ1週間ぐらいですと言われています。
この1年3ヶ月、悪くなったり持ち直したりの連続でしたが、こないだの数値は過去最悪でした。
こちらのブログを見て、暖める時期は過ぎたのかもと思い、泣く泣くホットマットの電源は切りました。
良くなる見込みはもう…と言われてますので、あとはいかに楽にいかせてやりたい一心です。
正解がわからないので揺らいでばかりで情けなくなります。
Commented by kkknok at 2019-12-06 16:57
> ゆづきさん
遅くなってごめんなさい。悩んで悩んで、それでも気持ちが揺らぐのもとてもわかります。情けなくなんかないですよ。猫想いの優しい飼い主さんだと思います。正解は無いですが、猫が少しでもラクそうであればそれが良いと思います。猫さんもがんばっているということは、ゆづきさんと少しでも長く一緒に居たいからかもしれないですね。ゆづきさんがそばにいるだけで猫は安心しているのでは。
Commented by yuko.n at 2020-12-07 14:53 x
初めまして。とっても辛くて…
このブログにたどり着けて穏やかになれたような感じです。
私が泣いてもいろいろ後悔しても良くならないと。
ホントに私に安らぎをあたえてくれてました。
こんな日が来るとは思ってはいましたが…辛いです。

ブログ、有難うございました。
Commented by kkknok at 2020-12-08 00:59
> yuko.nさん
辛いのにコメントしてくださりありがとうございました。
少しでもお役に立てたなら幸いです。
どうぞ時間を大切に、yuko.nさんがそばにいるだけで猫は安心すると思います。
Commented by tibi at 2020-12-13 01:06 x
kkknokさま 昨夜こちらのブログに初めてたどり着き愛する子を看取りました。当日も私の悪あがきで苦しくしんどい思いをしている愛猫を病院へ連れていったり強制給餌をしてしまいました。諦めるときがいつなのかわからずまだ食べてくれさえしたら大丈夫なんじゃないかとか必死でした。だけどkkknokさまが書き記してくださった文を読んだ時ハッとしました。私は真逆の事をしてしまっていたのです。獣医さんでは絶対教えてくれない(知らない)ことを伝えてくださって本当にありがとうございました。

Commented by kkknok at 2020-12-13 02:02
> tibiさん
”まだ食べてくれさえしたら大丈夫なんじゃないかと必死でした”
tibiさんの気持ちがすごく伝わってきました。
猫は人間よりも回復能力があると感じますから、病院の処置で持ち直すこともありますし、難しいところだと思います。
旅立ちの日にお役に立てたようでよかったです。
まだお気持ちも落ち着かないなか、コメントして頂きありがとうございました。
tibiさんに看取ってもらえて愛猫さんは安心して旅立ったことと思います。
看取りは大変だったと思います。お疲れさまでした。どうぞお大事になさってください。
愛猫さんのご冥福をお祈りいたします。
<< 3月16日(水)、3月17日(... 3月16日(水) >>